式典の実施詳細
- 日時:2018年1月14日(日曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
- 場所:町田第一小学校校庭(町田市中町1-20-30)
※駐車場はご用意しておりませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
※雨天の場合は式典のみを同校体育館で行います。
実施内容
- 各種表彰式等の式典
永年にわたって消防団活動に尽力した団員や、優れた功績を残した団員に対する表彰などを行います。 - 消防演習
各分団から選出された精鋭隊が、町田消防署や市内の消防関係団体と協力し、消火活動及び救助活動の模擬演習を行います。最後は消防ポンプ車等による一斉放水を行います。当部(1-4)からは精鋭2名が約半年間の救助指導者養成研修を経て、演習に参加します。 - 展示コーナー
町田市に配備されている最新の消防ポンプ車に乗車することができます。また、お子さんが防火服を試着し、消防ポンプ車と記念撮影をすることができます。 - 玉川大学吹奏楽団による演奏
出初式で毎年恒例となっている玉川大学吹奏楽団の生演奏がございます。開会時のファンファーレから表彰式の際の得賞歌なども演奏していただいています。 - 女性消防団員による心肺蘇生体操
町田市消防団ヴィーナス隊(女性消防団員)が、心肺蘇生体操を披露いたします。心肺蘇生体操とは、救命方法を分かりやすく皆様にお伝えするものです。出初式では、町田消防少年団と共に披露いたします。
詳しくは…
町田市役所のページ(外部リンク)へ